kekoです。
私は不安症、うつ病を発症して、約3年近く心療内科に通ってきました。
今はありがたいことに完治していますけど、治るまではたくさんの薬を毎日飲んできました。
その中でも私は抗不安薬のワイパックスにはとても助けられていました。
抗不安薬ってたくさんの種類が存在しますが、私はワイパックの他に、メイラックス、レキソタンを処方されて飲んだことがあります。
今日はワイパックスとメイラックス、レキソタンってどう違うのか、強さや副作用など、私の経験をお話ししたいと思います。

ワイパックスとメイラックスはどちらが強い?
ワイパックスとメイラックスはどちらも抗不安薬なのですが、強さと作用時間に大きな違いがあります。
強さ的にはワイパックスの方が強いと一般的には言われています。
私も、実際に飲んでみて、ガツンと効いてくれたのはワイパックスでした。
ワイパックスは作用時間が中間型の抗不安薬に分類され、効果は強めです。
ワイパックスの効き目は即効性があって、私の場合、飲んでから20分ほどで、緊張がゆるんで楽になっていきました。
効き目の時間は私の場合は3〜4時間くらい。
効き目は長くはないのですが、しっかりと効いてくれるお薬です。
一方、メイラックス(1mg)は効き目はそれほど強くないのですが、作用時間が超長時間型で、なが〜く効くお薬だと説明を受けました。
毎日飲んでいくうちに、徐々に効果が出て安定してくる薬らしいです。
私の場合、不安で胸が重苦しい状態が、朝から夕方まで続いていたので、ワイパックスよりも効き目が長いメイラックスの方がむいていると先生には言われていたんですけれど、残念ながら私にはこの薬は合いませんでした。
副作用で怠くなってしまって、日常生活を送るのが難しくなってしまったのです。
副作用はきついのに、効き目はそれほど感じられなかったんですよね。
効き目が弱い薬だから安心というわけではないんだな・・というのが実感です。
これはメイラックスがよくない薬と言うのではなくて、私には合わなかったと言う話です。
薬の反応って個人差があるので、主治医とよく相談した方が治りも早いと思いますよ。

ワイパックスとレキソタンならどちらが強い?
レキソタンもワイパックスと同じ強めの中間型の抗不安薬です。
不安症状が最悪だった時、薬を飲んでも効果が感じられない時期があって、ワイパックが強いんじゃないか??と当時の主治医に相談して、抗不安薬を変えてもらったことがありました。
ワイパックス の代わりに出してもらったのがレキソタン1mg。
当時、私はネットで薬のことを調べまくっていて、ワイパックスが強い薬であることを知って怖くなってしまっていました。そこで、もっと弱目の薬、例えば、ソラナックやリーゼの方がいいんじゃないか?と勝手に思うようになっていたのです。
それなのに、、ワイパックスよりも弱いから、、と出してもらったのがレキソタン1mg。
当時わたしが見ていたサイトでは、レキソタンの方がワイパックスよりも強めの抗不安薬だと書いてあったので、焦りました。
先生に強くないんですか?と尋ねてみると、当時の主治医はちょっと難しい方で・・
「そもそもあなたの飲んでいる薬は強くありませんから!!」と逆ギレ。
その後、薬剤師さんにも確認したところ、薬剤師さんはある表を見せてくれて、ワイパックス0.5とレキソタン1,0を比べるのなら、レキソタン1,0 の方が弱いですとの説明を受けて納得して帰ってきました。
でもね、、実際にレキソタンを飲んだ感想は。。
わたしにはものすごく強く感じました。飲んだ瞬間から酔っぱらったように頭が緩んでいって、起きていられなくなってしまいました。
わたしにはワイパックスよりも明らかに強く感じました。
結局、レキソタンはやめて、ワイパックス に戻してもらうことになりました。
その後、私は逆ギレした主治医に不信感を持つようになり、心療内科を転院することになりました。

抗不安薬はコロコロ変えない方がいい
新しい心療内科に通うようになって、主治医に抗不安薬について相談したことがあります。
「ワイパックスのような強い薬をずっと飲んでいて大丈夫ですか?」
「リーゼやソラナックなどの弱い薬の方が体の負担が減っていいのではないですか?」
主治医の返事は
「弱ければいいと言うものではない。」
「ワイパックスで不安を抑えられていて、副作用もないのなら、ワイパックス を使った方がいい。抗不安薬はコロコロ変えない方がいい。」とのこと。
強い薬を飲んでいる自分が許せなかったんですね。。
でも、現実、わたしには強い薬が必要だったんです。
弱い薬だからいいわけではないんです。
中途半端に弱い薬をダラダラ飲み続けても意味がないんですよね。

まとめ
以上、私が感じたワイパックスの薬の強さについてでした。
ワイパックスは私にとってはメイラックスよりも強く効いてくれて、レキソタンはワイパックスよりも強いように感じました。
こういう薬は個人差が大きいので、自分にあった薬が見つかるまではちょっと大変かもしれません。
自分に合う薬に出会うまでは、遠慮しないで、ちゃんと主治医に相談するのがベストです。
実際に薬を飲むのは主治医ではなくて自分なのだから・・
ワイパックスは私は1年半近く、毎日のように飲んでいました。
でも、状態が良くなると、自然に飲まなくても平気になりました。
今では薬を飲んだ時の感覚すら忘れてしまいました。
焦らなくて大丈夫です。
今日もゆったりいきましょう♡
では、また〜。
