kekoです。
40代になってから、慢性上咽頭炎、後鼻漏、うつ、不安症、、と様々な不調に悩まされてきまししたが、
そんな不調から回復できたのは薬の力だけじゃなく、プロテインのおかげも大きかったと思います。
今までは大豆プロテインしか摂っていなかったんだけど、最近になってザバスのホエイプロテインを試してみることにしました。
ザバスを試して1ヶ月経ったので、ザバスプロテインの効果、感想についてお伝えしたいと思います。
ザバスをとってから疲れにくくなった
まず感じたのは、ザバスのホエイプロテインを飲んでから疲れを感じなくなったことでした。
40歳過ぎてから、家で家事をしていても、休み休み動いていたことも多かったんです。なんだかいつも疲れている感じでした。
でも、最近は朝からテキパキ動けるし、ぐったりすることがなくなって気がします。
そして、なによりも朝から気分がいいのです!!
私はうつ症状になってから朝がとても苦手になっていました。
朝起きると胸が重苦しかったのです。
その胸の重苦しさを感じることが最近ほぼなくなってきたんですが、ザバスを飲み始めた時期と重なるので、関係していると思います。
朝が楽だと、一日がとっても充実するんですよね。
朝の気分がいい→元気に動ける→たくさん動くので夜はよく眠れる
すっごくいい循環になっています。
ホエイプロテインは大豆プロテインに比べて吸収が早いと言われていますが
私には即効性もあるように感じました。
肌のつやが出てきれいになった
自分で言うのもおこがましいのですが、最近、肌がきれいになったと感じます。
肌のつやと張りが出てきた感じ。
先日、行きつけの美容師さんにも褒められて調子に乗っています^^
これもザバス効果だわ。。とひそかに思っています。
肌の調子がいいと気分も上がるし、自信も持てるし、いいことだらけです。
私にはザバスプロテインが合っているんだと思います。
ヨーグルト味がおすすめです
私が飲んでいるのはこれ
ホエイのヨーグルト味です。
ザバスプロテインは
ココア、ココア味、バニラ味、抹茶味、ショコラ味、ヨーグルト味など色々な味が出ていますよ。
私はプロテインをヨーグルトに混ぜていただくので
ヨーグルト味にしています。

最初食べたときは甘くてクセがあってダメかも。。。と一抹の不安を覚えたんですが
心配無用でした。
慣れてきたら大丈夫。おいしくいただけますよ。
私は1回に10gほどヨーグルトにのっけて
さらにオートミール、バナナチップス、ブルーベリー、シリアル、ナッツなどをトッピングしたものを朝食にしています。
ちなみにザバスにはスプーンが付いていて、このスプーンはすりきり1杯が7g
グラムなので、私は山盛りすくってだいたい10gを毎朝とっています。
できるなら14から21gくらいとってもいいそうです。
余談ですが、カルディのバナナチップスはおススメ。
ヨーグルトにとっても合いますよ。
ただネットだと割高。店頭で買えば税込297円です!!
プロテインは飲み物として摂るとどうも私は苦手だったんだけど
ヨーグルトと一緒に食べるとすっごくおいしい♡
毎朝の至福の時間。
おいしくいただけて元気になれるって最高です。
プロテインは朝だけだと足りないので
私は昼か夜にメグビーの大豆プロテインも摂って
一日トータル30gくらいはプロテインを摂るようにしています。

プロテインは一度にたくさん摂るよりも
小分けして摂ったほうがいいですよ。
まとめ
ザバスプロテインを1ヶ月摂ってきて、今のところ私にはいい効果を感じています。
調子がいいのはザバスだけのおかげだとは分かりませんが、
続けない理由がありませんので、引き続き摂っていきたいと思います。
プロテインには大きく分けて大豆プロテインとホエイプロテインがありますが
元気になるためには牛乳が原料のホエイプロテインの方が即効性があると私は実感しています。
大豆プロテインは穏やかに体に吸収するので、腹持ちがよくてダイエット向きだとも言われています。
効果は人それぞれで個人差がありますので、実際に飲んで試してみることをおすすめします^^
では、また~。