kekoです
いつも朝食の後、ゆっくり手帳を書いたり、ノートを書いたりして楽しんでいるのですが、最近、ノートを一日の終わりにも書くようにしています。
夜には今日の良かったことを3つをノートに書いています。
これはアメリカの心理学者であるセリグマン博士が
「毎晩寝る 前に良いことを3つ書くことを1週間継続するだけで、その後半年間にわたって、幸福度が 向上し、抑うつ度が低下する。」と提唱しているものです。
例えば。。私が書いているのは
- お昼寝ができて気持ちよかった
- 肉じゃがが美味しくできた
- 買い物が予算以内に収まった
という感じで、かなりささやかな出来事です。
でもね、このよかったことリスト3つを書くことで、確かに毎日がいい感じに過ごせるようになりました。
今日はよかったリスト3つを書いてみて、どんな風に変わったのか。ノートの効果についてお話ししたいと思います。

Contents
よかったことを書くだけで前向きになれる
人ってついつい悪いことに目が行ってしまいませんか?
一日のうちで、よかったこともたくさんあったはずなのに、どうも意識は悪い出来事の方ばかりに行ってしまう。。
でもね、嫌なことがあって気持ちが沈んでいても、一日の終わりに今日のよかった出来事を探して書いてみると
「なんだ!!よかったことこんなにあったじゃない。なかなかいい日だっだじゃない。」って前向きになれるんです。
気持ちが沈んでいる時は、書くこと自体が億劫になってしまうと思うんですけど、ちょっとのやる気を出してエイ!!っと書いてみると気分が上がることが多いです。
書き留めておかないと忘れてしまうようなことを敢えて思い出してあげて、書き出すことがポイントです。

働きたい子育てママ必見
在宅・時短のお仕事はママワークス
よかったことを書くことで自分と向き合う時間が作れる
寝る前にノートによかったことリストを書く習慣をつけることで、1日を振り返ることができる様になります。
やることがたくさんあって、ノートなんて書く暇なんてないよーっていうこともあるんですけど、でも敢えて今やっていることは中断してノートを開く。
私にとって自分と向き合う時間を作ってあげるってとても大切です。
自分を向き合う時間って意識して作ってあげないと、ただただ慌しいだけの一日になってしまうんです。
明日できることは思い切って明日に回してしまった方がうまく行きますね。
大体の時間を決めてあげると習慣になりやすいと思います。
私の場合は、夜22時になったらノートタイム。
何をしていても、一旦中断してノートタイム。
この寝る前のノートタイムで自分と向き合うことで、気分よく眠れることが多いです。

よかったことを書くことで小さな幸せを見つけることができるようになる
ノートによかったこと書くことで、小さな幸せを見つけるのが得意になってきます。
小さな幸せを見つけることを習慣化することで、ちょっとしたことでも幸せを感じることができるようになりました。
こんなのあって当然!!って以前は思っていたことも、当然ではないことに気付きます。ありがたく感じる様になります。
目の前のこと、どんなことからでも幸せを感じることができるようになる。本当に。
私の場合、うつ状態だった時は朝が辛くて辛くてたまりませんでした。
うつがよくなってしばらくしてからも朝の辛さは少し残っていて、なかなか消えてくれることはありませんでした。
でも、いつの間にかあんなに胸が苦しくて辛かった朝の感覚が変わっていきました。
朝、目が覚めただけでも幸せだと思えるようになりました。
この感覚は私が病んでいた時、ずっと私が望んでいたことなので、とてもありがたいことなのです。
「うつが治ると、これまでの人生で最も幸せを感じる。」
と本で読んだことがあるのですが、この感覚かも。。って思います。
朝起きて、手足が自由に動かせること、目が見えること、声が出せること、自然に目が覚めることに今はとても幸せを感じます。
よかったことリストを書くことで、幸せを感じやすくなるんだと思います。
これってすごく生きていく上でメリットだと思います。

まとめ・ノートは自由に楽しみましょう
以上、よかったことリスト3つを書くことで私が感じたメリットについてお話しさせていただきました。
これはとても簡単で5分もあればできちゃうことなので、気になった方は是非試してみてくださいね。
ノートに書くって本当にいいなーって思います。
いいことがたくさんある。
ノートの書き方っていろいろ紹介されているけど
基本自由でいいと思います。
いろいろ試してみて、一番自分にしっくりくるやり方でいい。
私の場合、1冊のノートにモーニングページや一日の出来事、よかったことリスト、全て詰め込んで書いています。

人によっては用途別にそれぞれノートを分けている方もいらっしゃいますよね。
私はいちいち分けるのが面倒なので1冊にしているんですけど、、
もしかしたらそのうち気分が変わってやり方もガラリと変わるかもしれません。
自由にノートを書いて毎日を楽しみましょう♡
ハッピーに暮らしましょう♡
では、また〜。
