2021年9月に発売されたシャープのヘルシオホットクックKN-HW24G口コミ評価をレビューします。
また新製品KN-HW24Gの特徴やどんなメニューが作れるのかにについても本文で詳しく説明しますね♪
早速KN-HW24Gをチェックしたい方はこちらをクリック!
また、KN-HW24Gと旧製品KN-HW24Fとの違いについて知りたい方はこちらをご覧ください。

KN-HW24Gの口コミ評価は?
実際に使った人からの口コミを紹介します。
まだ発売されたばかりの商品なので、口コミ評価はまだそれほどありませんでした。
代わりに旧モデルのKN-HW24Fの口コミも一部載せています。
KN-HW24Gの口コミ評価がもっと上がってきたら、随時追記していきますね。
旧モデルのKN-HW24Fの楽天での口コミ評価は4,81と超高評価です!!
新製品KN-HW24Gは追加でたくさんの機能がついているので、もっと良い口コミが出てくることは間違いないですね♪
悪い口コミ・評判
炊飯器でできそうな料理はだいたいできる、火の番と混ぜるのをやってくれる機械。
初日洗おうとして早速内蓋を落としたら割れて壊れた。なにこれ。
無線Lanにつながる機能があるみたいなんだけどスマホから認識されない。なぜだ?
引用:amazon
星3個は厳しいですが
私がまだまだこの商品を使いきれてない事への
評価です、商品自体が悪い訳ではありません
カレーや煮込みもの に関しては星5だと思います
材料切って味付けの調味料入れてスイッチON ほっといても完成です
カレーのルーも割らないでそのままで綺麗に溶けてました
テレビの商品紹介で思わず衝動買いしましたが
5万円を超える金額に見合った使いこなしを
したいですね引用:amazon
悪い口コミはほとんなく、探すのが大変なくらいでした。
あえて、悪い口コミとして紹介したものは
・無線LAN がつながりにくい
・商品を使いこなすのに時間がかかりそう
と言ったものがありました。
wi-fiの環境が整っているかどうかの確認は必要ですね。
またたくさんの機能がついているので、商品を使いこなすのに時間がかかると感じる人もいるかもしれません。使っていくうちに慣れていけば便利な商品だと思いますよ♪
ずっと欲しかったんですホットクック。うちの初代ホットクックなので他製品との比較はできませんが、感想。
商品が届いた日に肉じゃが、翌日赤ワイン煮、大根の煮物など。煮物祭りですが、辛口な子どもたちにも好評です。肉類の予約調理も、設定してすぐに火を入れている音&香り。生ものも衛生的に管理してくれていそうです。そしてちゃんと時間通り出来上がりました。おいしいし。
無水調理だからか、野菜の味が全然違います。甘い。栄養価もきっと…?ありがとうホットクック。引用:楽天市場
以前から欲しかったホットクック!!
新型が出たので購入しました。
料理のレパートリーが増えそうです!!
早速鶏肉のさっぱり煮作りましたが
すぐできて、美味しくて文句なしです。
色々作ってみたいと思います。引用:楽天市場
これまでの物よりコンパクトになっていて、デザインも素敵です。ポテトサラダ、ポタージュスープ、豚の角煮、おでんを作ってみましたが、あっという間にできて感動しました。洗い物も簡単です。火を使わず安全ですし時間に余裕ができて、どのご家庭にもお勧めだと思います。サイズは4人家族なので2.4Lで良かったと思います。とても便利なのでいつか1.6Lサイズも購入したいです。
引用:楽天市場
すごい!大根と手羽元の煮物、スイッチOnで、泣く赤子をあやして寝かしつけている間に完成してた!味がしみしみ!蒸し野菜もおいしかったです。もっと色々試すのが楽しみ!
引用:楽天市場
本当に買って良かった!!
暑い夏にキッチンに立つのが苦痛で楽しようとしましたが、買うのを迷っていた時間が勿体なかった。
即決するべきでした。
素麺もパスタも茹で卵もできるし、スペアリブもマーボナスも美味しくできてしまう!!
無水カレーは絶品でそれほどカレー好きではありませんでしたが、ちょくちょく作るようになりました。
玉ねぎいっぱいのコクあるヘルシーなカレーは病みつきです。
迷ってる方がいたら即決するべきです!!!引用:楽天市場
控えめに言っても神。
ほぼ毎日使ってます。
平日は仕事終わって事前に考えておいたメニューをホットクック様に打ち込んで子供の送迎。
家に帰ってお風呂出たらできてます。
土日は起きたらうどんかパスタのコース。
魚嫌いだと思っていたのにホットクック様が作った煮付けなら家族みんな食べます。
もう一台買ってお味噌汁も作って欲しい。
内釜以外食洗機可。
あんなにこき使っても、おいしく作るねー!と前向きなホットクック。
迷ってる人は買って後悔しないと思います。
むしろ産後すぐ買えばよかったと思ってます。引用:楽天市場
早速カレーやしぐれ煮など作りました。材料を入れてスイッチ入れるだけ!本当においしく時間をかけたような料理が出来上がり、時間のない私には助かっています。もっと早く購入すればよかった!いろんなもの作ってみたくなりました。
引用:楽天市場
ホットクックで作ると野菜が本当に美味しい!かぼちゃやさつまいもは煮物にするよりも、蒸すだけで甘くて美味しいです!他にもシチューやポトフなど煮込み料理に野菜をゴロゴロ入れておなかいっぱい食べれるのでご飯がいらなくなりました!
引用:楽天市場
5号炊き炊飯器より横に広がる感じの大きさですが、白を買ったのでそれほどサイズ感を感じません。届いてすぐカレーを作りましたが、調味料の量を自分好みに調節する必要があると思いました。平日忙しい夜に、帰宅したら何か食べるものがあると思うだけで、気持ちが楽です。今後は付属のレシピ本とは別に追加で購入し、いろんな料理に挑戦したいと思います。週末や、これから暑くなる季節のコンロ前調理から少し解放されるかもしれないと思うと、また嬉しいです。付属のかき混ぜ棒や内フタなどは取り外しもしやすく、維持が簡単です。SHARPさん画期的なものを作ってくれて、ありがとうございます。
引用:楽天市場
・美味しく仕上がる
・料理に時間をかけなくていいので助かる
・子育て中の食事作りに便利
・内蓋や付属品の取り外しが簡単で洗うのも簡単
と言った口コミが多かったです。
食事作りに時間はかけられないけれど、簡単に手間なくおいしい料理が食べたい!という方にはぴったりの商品のようですね♪
KN-HW24Gで作れるメニューは?
KN-HW24Gは無線LAN機能が従来モデルよりもさらに充実して、ユーザーがホットクック を簡単に使いこなせる機能がアップしています。
KN-HW24Gはテーマごとに厳選したクラウドメニューを本体にまとめて登録できる「クックリスト」が新しく搭載されました。

気になるレシピを選んだら、あとは材料を入れてスタートボタンを押すだけで、美味しい料理が仕上がるんです!
クックリストに搭載されているメニューをテーマごとに紹介しますね♪
メニュー① 初めてのホットクック
初心者用のメニューをまとめたレシピがたくさん搭載されています♪
肉じゃが

かぼちゃの煮物

メニュー② お手軽スイーツ
簡単なのにおいしく作れるスイーツのレシピがたくさん搭載されています♪
野菜ジュースのケーキ

手作り甘酒のバナナケーキ

メニュー③ お手軽ランチ
パパッと簡単にランチを作りたい時に便利なメニューがたくさん搭載されています♪
トマトリゾット

味噌煮込みうどん

メニュー④ 世界の煮物
家庭でも簡単に作れる世界中の伝統的な煮物が搭載されています♪
ポトフ

ボルシチ

メニュー⑤ 辛さを楽しむ
辛くておいしい料理のレシピがたくさん搭載されています♪
チキンと野菜のカレー(無水カレー)

トムヤムクン

メニュー⑥ 酒の肴
家でお酒を飲みたい時にぴったりなレシピが搭載されています♪
牛すじの煮込み

牛肉のしぐれ煮

紹介した他にもまあまだたくさんのメニューのレシピが搭載されていますよ!!
「今日のお昼は簡単にできるものを作りたいけれど何にしようかなー。」って悩んだら
クックリストの「お手軽ランチ」のテーマを登録すると、たくさんお手軽ランチメニューが搭載されているのでそこからメニューを選んで作ることができるんですね。
しかもホットクック の画面や音声で材料や手順を確認することもできるので楽チンです。
レシピ本も充実しています♪
レシピについてはホットクック 向けの人のレシピ本もたくさんあるので一緒に揃えてもいいですよね!!
ホットクック に対応できる人気のレシピ本はこちらで購入できます♪
KN-HW24Gの特徴は?
ホットクック はKN-HW24Gは2〜6人分作れるたっぷりサイズの無水自動調理鍋です。
ちなみにホットクック にはこのほかに2種類のサイズがあります。
1〜2人用・・・KN-HW10G
2〜4人用・・・KN-HW16G
1〜2人用のKN-HW10G
2〜4人用のKN-HW16G
自分にあったサイズを選ぶことができるのは便利ですよね^^
今回は2〜6人用のKN-HW24Gの特徴を詳しく紹介していきますね♪
KN-HW16Gの口コミや特徴を知りたい方はこちらをクリック!

KN-HW10Gの口コミや特徴を知りたい方はこちらをクリック!

材料を入れてボタンを押すだけでOK
ホットクックは の使い方はとっても簡単!
材料を入れて、ボタンを押すだけでOK。
あとは自動調理をしてくれるので、ふたを開ければおいしいご飯が出来上がっています。

予約調理ができるので出来立て料理が食べられる
最大15時間の予約調理が可能なので、出かける前にホットクック に食材をセットしておけば、帰宅後にすぐにアツアツの夕食が食べられます。

また、夜にセットしておけば、朝起きてすぐに温かい味噌汁やスープを食べることもできます。
コンパクトなデザイン
KN-HW24Gの一番の特徴は、なんと言ってもコンパクトな新デザインになったこと!
容量は24Lと変わらないんですが、本体幅だけが約13%も小さくなって、省スペース化が実現しました!
カラーは従来モデルもレットとホワイトの2色ですが、KN-HW24Gはが艶消しタイプになっていて、高級感が増した様な印象があります。
取っ手の部分がスッキリして、デザインもスッキリ!おしゃれになっています♪
新製品KH-HE24G

旧製品KN-HW24F

一般的な90cm幅のキッチンボードなら、本体幅が490mmのヘルシオオーブンレンジ と1,6Lサイズのホットクックを並べて置くことができるんですよ。
キッチンの収納棚に設置しやすくなったんですね。

カラーは2種類
カラーはレッドとワイトの2色展開です。
レッド

ホワイト

かきまぜ機能がアップ
加熱の進行に合わせた「かきまぜ機能」
自動でかき混ぜてくれる機能がついていると言っても、ただグルグルとかき混ぜているだけではありません。
ホットクック は加熱の進行に合わせて、タイミングよく、絶妙な力加減でかきまぜを行います。

だから、
・焦げてしまいがちな無水メニューのカレーやシチューも上手に調理できますし

・肉じゃがなどの煮物は煮くずれなく、少なめの調味料でも中までしっかり味が染み込み、おいしく仕上がるんです。

かきまぜなし(電気圧力なべ)

かきまぜあり(ホットクック)

かきまぜ回転機能が2倍にアップ
さらに、まぜ技ユニットの回転スピードが従来モデルよりも2倍にアップしており
お菓子作りに便利なホイップクリームやアイスクリームを簡単に作ることができるようになりました。

温かい料理だけではなく、冷たいデザートも作れるなんて、至れり尽くせりですね♪

準備から仕上げまで自動調理可能
KN-HW24Gは加熱時だけではなく、食材をつぶしたり、卵を時ほぐしたりと、加熱前後の手間のかかる準備や仕上げまでできるようになりました。
例えば、「ポテトサラダ」を作りたいときは
材料を入れて、自動調理メニューの「ポテトサラダ」を選択し、スタートボタンを押すだけで、自動で仕上がりますよ。

ポテトコロッケの具も新型KN-HW24Gで作ると本当に簡単に仕上がります。材料をホットクックにいれて調理スタートすれば材料がマッシュされた状態で仕上がるんです。
あとは成形してパン粉をつけてあげるだけでコロッケが簡単に出来上がります。

オムレツも卵と具材を入れてスイッチを押すだけでおいしく作れます。
なんといっても卵を溶かずにそのまま入れられるところが素晴らしい!!

絶妙な火加減
ホットクック には温度センサーと蒸気センサーで、常に鍋の中の温度や食材の火の通り具合をチェックする機能がついています。
自動でその時々の火加減をきめ細かく調整してくれるんです。
そのため、料理が苦手な人にも、まるで料理上手な人が作ったような味に仕上がるようになっていますよ!!

水なしで食材の美味しさと栄養をそのまま活かす
ホットクック は食材に含まれる水分を活用して調理するので、水なしで調理できるのが特徴です。
水を加えないので、おいしさが凝縮し「甘み」が多く残り、食材本来のおいしさが味わえるんです。
さらに抗酸化作用のあるビタミンC、葉酸などの栄養素も、水を加えて煮たものよりもより多く残ります。
低温調理も簡単
ジッパー付き食品保存袋を使ってジューシーでおいしい本格的な低温調理がカンタンに作れます。
ジッパー付き保存袋に材料を入れて、内鍋に水を注ぎます。

蒸しトレイを載せてスイッチオン!!

ローストビーフや

サラダチキンが簡単に作れますよ♪

上下2段調理で時短
新製品KN-HW24Gは付属の蒸しトレイを使うことで、上下で2種類のメニューを同時に作ることが可能になりました。
付属の蒸しトレイはこちら
↓ ↓ ↓

例えば、下段でアクアパッツァを作りながら、上段でポテトサラダを作ったり、下段でごはんを炊きながら上段でおかずを作るなど、晩ごはんの用意が一気にできまるようになりました♪

下段でアクアパッツァを作りながら

上段でポテトサラダを作ることもできますよ。

美味しそうなメニューが2品同時に出来上がるなんて便利すぎです♪
家族もみんな喜んでくれそうですよね。
保温、あたため直しもOK!!
最大12時間の保温ができます。
またあたため直すこともできるので、いつでもあたたい食事を食べることができますね♪

冷凍した肉や魚でもOK!!
煮物やカレーを作るときは、肉や霧も冷凍のままで使うことができますよ♪

好みの仕上がりに自分で調節も可能!
フタを開けて加熱できるので、中の食材の様子を確認しながら調理が可能です♪
味の調節もこのタイミングでできますよ。

コンロで鍋を使うように、火力、混ぜ方が選べて、加熱時間もお好みで設定できます。

フッ素コーティングの内鍋でお手入れ簡単!!
フッ素コート加工の内鍋なので、汚れがこびりつきにくく、洗うのも簡単♪
また内鍋が傷んでしまっても追加で購入することができるので安心です。

パーツの取り外しが簡単!!
部品は簡単に取り外しができるので、お手入れも楽チンです♪
内鍋以外は食洗機も使えますよ。

使いこなしサポート機能が新たに搭載
KN-HW24Gでは「COCORO KITCHEN」レシピサービスを 使えば使うほどに家族の嗜好や利用状況を学習して、各ユーザーに合わせたおすすめのメニューを提案してくれるように進化しました。
ステップアップメニューではユーザーの使いこなし度に合わせて
- 使いはじめの方
- 基本をマスターした方
- ホットクック を使いこなしている方
と3段階に分けて400種類以上のクラウドメニューの中からレシピを提案してくれるんです。
例えば、
使いはじめの人には「クリームシチュー」
基本をマスターした人には「蒸し野菜」

ホットクック を使いこなしている人には「スポンジケーキ」
また「使いこなし機能」を選択すると、ユーザーが自分の使いこなし状況を確認することができます。
使いこなし度は1〜99までレベルがあって、ステップアップを目指して楽しくいろいろなメニューに挑戦できるようになっていますよ♪

KN-HW24Gの口コミ評価・メニューについてのまとめ
以上、KN-HW24Gの口コミ評価、メニューについてまとめました。
口コミについてはKN-HW24Gはまだ販売して日が浅いので口コミが少ないので
代わりに一つ前のモデルのKN-HW24Fのものを一部紹介しました。
KN-HW24Gの口コミが集まり次第随時載せていきますね!!
ほとんどが良い口コミでしたが
悪い口コミには
・無線LAN がつながりにくい
・商品を使いこなすのに時間がかかりそう
良い口コミには
・美味しく仕上がる
・料理に時間をかけなくていいので助かる
・子育て中の食事作りに便利
・内蓋や付属品の取り外しが簡単で洗うのも簡単
と言った口コミが多かったです。
食事作りに時間はかけられないけれど、簡単に手間なくおいしい料理が食べたい!という方にはぴったりの商品のようですね♪
またお料理が苦手な人にとっても救世主になるのではないでしょうか。
作れるメニューについては無線LAN機能を使うことで、和洋中、エスニック、デザートまであらゆるジャンルのメニューのレシピを登録することができるようになっています。
レシピ通りに材料を入れて、スイッチを押すだけでどんなお料理も美味しく仕上がりますよ♪
KN-HW24Gはamazon、楽天、yahooショッピング全てで購入することができます。
ポイント狙いなら断然楽天がおすすめです!
大人気のヘルシオホットクック の最新モデルだけあって、人気間違いなしの商品ですね。
ホットクック を購入しようか迷っている方の参考になればうれしいです♪
ヘルシオホットクック KN-HW24Gはこちらからご購入いただけます。

良い口コミ・評判