kekoです。
私は専業主婦ですが手帳を使って毎日の時間管理を行っています。
専業主婦は手帳なんていらない・・って思う方もいるかもしれませんが、私は専業主婦こそ手帳があったほうがいいと思います。
人によると思うけれど、専業主婦って自由な時間はあるのはいいんだけど、私にとっては結構忙しい。家のことってやることは無限大なので、あれもやろう、これもやろう。て思って焦ってしまう日々。
自分の家にいるのになぜか落ち着かない時がありました。
思うようにできなかった日は、できない自分を無意味に責めたりして・・・
私は忙しくバタバタと過ごすのが苦手で、ゆったりと毎日を過ごしたいと思っています。
そのためには自分の時間をたっぷりとりたい。。
そこでバーチカルタイプのCITTA手帳で時間管理をしてみることにしたんです。
自分の時間をたっぷりとってあげることにしたんです。
何度も試行錯誤しながらもなんとか理想の毎日が過ごせるようになりました。
あれもやらなくちゃ、これもやらなくちゃ、と無駄に焦ることがなくなりました。
今日は毎日をゆったり過ごすために私が取り入れている手帳の使い方について書いていきたいと思います。

やりたいことしか書かない
私はCITTA手帳のバーチカルページをメインに時間管理をしています。
基本、私のバーチカルページにはやりたいことしか記入していません。
家事のスケジュールを細かく立てて実践されている方もいらっしゃいますよね。私もネットや本でそういう方の手帳を見てがんばってみたんですけれど、私はどうもそういうタイプではないことが分かりました。
家事は朝家事の時間だけ簡単に記入して、その他は敢えて書くのをやめました。
書いているのはやりたいことだけ。自分がたのしいな~って思えることだけ。
私のやりたことというのは、ブログ、インスタ、ツイッターを見たり、発信したりすること。You Tubeを見ること。読書をすること。家カフェすること。

これさえできれば、一日幸せに過ごせるんです。
全然すごいことじゃないけれど、今の私はこれで十分。
家事もやるけれど、わざわざ毎日、細かくは書いてません。
専業主婦だからって家事を日常のメインにするのをやめました。
私はゆったりとした時間を過ごすのがすきだから、自分がやりたいことをメインに過ごすことにしました。
ゆったりした静かな時間を過ごすためには、きれいで快適な空間で過ごしたい。そのために家事をしている感じですね。
ゆったりした時間を過ごすと、家事もゆったりできますね。結果、すべてが楽しくなる。手帳を使って理想の一日の流れができてきました。

余白を作る
たくさん予定が入っている方が素敵な日常をおくれる♡と思っていた時期もありますが、私の場合はそうではありませんでした。たくさんの予定をこなすだけでいっぱいいっぱいになっちゃうんです。
手帳は余白が多い方がうまくいくことが分かりました。
やりたいこともたくさんあっても、あまり欲張ると結構辛いんですよね。
やりたいことがやらなくちゃいけないことになってしまうから。。
純粋に本を読みたいなーって思って予定を立てたのに、立て続けに他にもやりたいことを入れてしまうと、予定を立てたから本を読まなくちゃ。。と窮屈なものになってしまうんです。
あれもこれもやりたいことはあるけれど、よくばらない方がいい。
特に午後は集中力が切れるので、思うようにはすすまないんですよね。
思うようにすすまないとイライラしてしまうのです。
だから私なんて、午後の予定は
- You Tube見る
- 読書
- 家カフェ
基本、それだけですよ。
何にもしない時間を大切にしています。

特別な用事がなくても毎日書く
私の場合は特別なスケジュールはないけれど、手帳に同じようなスケジュールを毎日書いています。
自分がやりたいことを淡々と毎日書いて、実行するだけ。
簡単です。
手帳に書くことで、同じような毎日を過ごせることに幸せを感じることができますよ。
まとめ
月並みな言い方だけど今って本当に忙しい時代ですよね。
情報がたくさんで、あれもこれもやりたいことがいっぱい。現状をよりよくしたくて、いいなーって思うことをたくさん取り入れたくなってしまう。
これってすっごく楽しいんだけど、疲れるんですよね。私は疲れてしまいました。
自分には自覚はなくても、実はすごく疲れている人って多いと思う。
私の場合、40代後半というお疲れの年代のせいもあると思います。アラフィフ世代は何にもしない時間を楽しむことも必要かな・・・って思うんですよね。
忙しく過ごすことに美徳を感じていたこともありますが、そうではない。。と体調を崩してから私はしみじみ感じることができました。
自分が心から心地よいと感じるものをするだけなんだけど、これが結構難しい。
自分が本当にしたいこと・・っていうのも実は難しくて分からなかったりします。
そんな自分をもっと開放してあげたくて、手帳やモーニングページを使っていきたいなーって思っている毎日です。
私も日々、試行錯誤です。
今日もゆったりいきましょう♡
では、また~。
